「discovered by reason」とはどのような意味ですか。

ネイティブによる回答
Rebecca
この文での「discovered by reason」は「discovered/figured out by reasoning/logic(推論や理論によって発見する、分かる)」という意味で言っているのだと思います。文脈から考えれば(話し手は占星術や神による介入、宗教などについて話しているので)「discovered by reason」というのは世界を理解する別の方法という意味で考えることができます。「Reason」は「logic」の類義語として使われることが多いです。 例:It can't be understood by logic or reason. It's a supernatural phenomenon. (これは理論や理屈では理解できない。超常現象だ。) 例:John is a stubborn man. It's hard to persuade him with reason. (ジョンは頑固な男だ。彼を理屈で説得するのは難しい。)