雨の日を英語で表現🌧️

雨の日を英語で表現🌧️

Writer
Eunice
Date
Jun 23, 2023
ReadingTime
3
雨にもいろんな種類がありますよね。
気象庁では今年の7、8月はずっと雨が降るという予想をしています☔️ 雨を描写することのできる表現を学んでおくと良さそうですね。
雨にも、ザーザー降る雨、ジメジメ降る雨など色々な姿があります。
 

🌧️ こぬか雨

notion image
 
雨と言うには微妙だけど 雨ではないとは言えない ”ミスト”のような雨が降る時がありますよね。 英語ではこれをDrizzleと言います。 雨がしとしと降るという表現です。
映画 <プラダを着た悪魔>でも 雷が鳴る日、 ミランダがアンドレアに このように言いました!
 
Please, it’s just, I don’t know, drizzling!
 

🌫️ 暴雨

notion image
 
最近暴雨が降る日が よくありますね。 “暴雨”は downpourと言います。 単語から感じられるように、downpourは 土砂降りという意味です。
 
Wow, did you get caught in that downpour earlier? I was soaked in seconds!
 

🌂 降ったり止んだりする雨

notion image
 
傘を持って行こうか、やめようか? 太陽が眩しかったのに 急に雨が降ったりした去年の夏…!
このように降ったり止んだりする雨を 英語でも表現することができます。 on and offという表現を使います。
on and offは不規則に何かが 起こったり起こらなかったりする時に使える表現です。 Rain and and offというと 雨が降ったり止んだりするという意味です。
 
The forecast says it's going to rain on and off all day.