質問
「onto」がよくわかりません。使える場面と、「on」や「to」との違いを教えてください。
ネイティブの先生からの回答

Rebecca
「onto」は「on」と「to」とは異なりますが、既存の位置を表す「on」と、そこに向かっていくという意味合いの「to」を合わせた意味になります。つまり、何かに向かう、何かの上に乗ろうとする動きを指すわけですね。また、何かの中に、何かの意識の中に、という意味もあります。さらに、「onto something」で何かを発見する、何かに気づくという意味にもなります。 例: Let's get onto the boat.(ボートに乗ろう。) 例: When the food critic told us our food was good, we knew we were onto something.(私たちの料理が美味しいと料理評論家が言ったとき、私たちは何かをつかんだと思った。) 例: I'm getting onto this new diet.(この新しいダイエットを始めます。)
リスニングクイズ
1/2 STEPLEARN
手応えを感じた彼らは、さらに75万枚印刷しました、それがあなたが今見ている地図になったのです。