質問
「smart-ass」や「jack-ass」など、「ass」という言葉にはかなりネガティブなニュアンスが含まれていると思っていました。ですが、「badass」という言葉を褒め言葉として使う人もいるようですね。どうして褒め言葉になるのでしょうか。

Rebecca
おっしゃる通り、「badass」(「coolass」や「kickass」もそうです)は、誰かや何かをかっこいいと褒めるときに使われるポジティブな意味のスラングです。特に 「badass」には「bad」という言葉が含まれていていますが、これもスラングで、非常にセクシーで魅力的な女性を表します。したがって、「I took my chick up to the North」は、ジャスティン・ビーバーが非常に魅力的な恋人を北(ジャスティン・ビーバーの妻はアメリカ人ですが、彼自身はカナダ出身なので、カナダのこと)に連れて行ったという意味で理解できます。ですが、「smartass」や「jackass」は通常、否定的な意味で使われるとお考えになるのは正しいです。文脈を考慮し、文の調子を分析することで、意図された意味を把握することができます。
ネイティブの先生の解説をもっと見る >