質問
「dowry」とは何ですか。
ネイティブの先生からの回答

Rebecca
「dowry」は結婚の際、花嫁側から花婿もしくは花婿の家族に支払われるお金です。世界の多くの場所でいまだに伝統として行われています。西欧では今では適切なこととは見なされていません。当時の女性の権利のことで言えば、女性は人間としてというより所有物だと思われていました。ゆえに持参金は花嫁の「price」と見られていました。 例: In Pride and Prejudice, Mr. Darcy paid for one of the Bennet daughter's dowry on their behalf. (誇りと偏見のうちに、ダーシー氏はベネット家の娘の一人のために代わりに持参金を支払った。) 例: I'm glad dowries aren't necessary for marriage or partnership anymore. (持参金がいまや婚姻に不可欠なものではなくなって嬉しいです。)
リスニングクイズ
1/2 STEPLEARN
ダフネの持参金について話し合うべきだ。