何を始めるのかを言わずに「start」と言うことはできますか。

ネイティブによる回答
Rebecca
はい、この文では「start」が指す動作を聞き手が理解しているか、文自体に暗示されているため、何を始めるのかを言う必要はありません。「start」が単独で使われることが多いのは、自分がやろうとしている行動を始めるという意味だからです。例えば試験が開始するのを待っている学生たちに対して、何を始めるのかを言わなくても「start」と言えば試験開始だということが分かるのですね。 例:Ready, set, start! (位置について、よーい、ドン!) 例:You can start when the alarm goes off. (アラームが鳴ったら開始してください。)