texts
redkiwi-banner-mobile-I-1
student asking question

「throughout」と「through」の違いを教えてください。

teacher

ネイティブによる回答

Rebecca

いい質問ですね!どちらも同じような意味ですが、使い方が異なります。まず「through」は、時間を通して継続し、完了に向かって進むことを表します。また、一方の端からもう一方の端までの動きという意味もあります。 例: She walked through the tunnel until she saw a door.(彼女はドアが見えるまでトンネルを歩き続けた。) 例: Through the months of May to August, the city is full of tourists.(5月から8月まで、その町は旅行者で溢れかえる。) 一方で「throughout」は、場所や時間、状況の全体を指す言葉で、「至る所で」「そこら中で」「隅から隅まで」という意味になります。ここでがストレスが身体中を駆け巡ると言いたいので、「throughout」と言っています。 例: Public transit runs throughout the year.(公共交通機関は一年中走っている。) 例: Trees and plants grow throughout the world.(木や植物は世界中に生えている。)

よくあるQ&A

04/22

さっきの表現をクイズで解いてみよう!

But

more

than

just

an

emotion,

stress

is

a

hardwired

physical

response

that

travels

throughout

your

entire

body.

しかし、ストレスは単なる感情ではなく、全身を巡る身体的反応として組み込まれているのです。