質問
isの後に「the place where」を省略した表現でしょうか? もしくはis …dream and it come true here. の省略でしょうか。is の後がSVになっている気がして文構造が分からないので教えてください。

Rebecca
「The place where dreams come true」というフレーズは、ディズニーを語る際によく使われますが、必ずしもこの形で使うわけではありません。この動画のように「every X's dream come true」と言うと、Xを愛する人々が本当に楽しめる場所という意味になります。この場合、物語を愛する人々はこの中国の図書館と本屋が気にいるだろうと言っているわけですね。つまり、「the place」が省略されているわけではありません。「every X's dream come true」は、熱烈な空想や望みが現実になるという意味のくだけた表現です。 例: This Marvel exhibition is every Marvel fan's dream come true.(このマーベル展は、すべてのマーベルファンの夢が叶う場所だ。) 例: I won the lottery. It feels like a dream come true.(宝くじに当たった。夢が叶ったような気分だ。)
ネイティブの先生の解説をもっと見る >