「cool」の語源は何ですか。いつからこんなに一般的になったのでしょうか。

ネイティブによる回答
Rebecca
「cool」の語源は実は「cold」という意味ですが、1930年代に「非常に良い」という意味で使われるようになりました。ジャズがブレイクした時代にアフリカ系アメリカ人の方言やジャズ界隈で使われるようになり、それから一般的になったのですね! 例:The ice cream is cool on your tongue. (アイスクリームは舌の上でも冷たい。) 例:Why do you always look so cool? (どうしていつもそんなにかっこいいの?) 例:Jazz music is cool. (ジャズ音楽はかっこいい。)