frescoの意味
フレスコ画 [壁や天井の濡れた漆喰に水彩絵の具で素早く描き、乾くと色が漆喰に浸透して固定されるようにすること。].
frescoの使用例
以下の例を通じて"fresco"がさまざまな状況でどのように使われるかを見てみましょう。
例文
The church was decorated with frescoes by famous artists.
教会は有名な芸術家によるフレスコ画で飾られていました。
例文
The artist painted a fresco of the city's history on the town hall wall.
芸術家は市庁舎の壁に市の歴史のフレスコ画を描きました。
例文
The museum has a collection of ancient frescoes from Pompeii.
博物館にはポンペイの古代フレスコ画のコレクションがあります。
frescoの類義語と反対語
frescoに関連するフレーズ
buon fresco
顔料を水と混ぜて濡れた漆喰に塗り、色を漆喰に吸収させて壁の一部にするフレスコ画技法
例文
The artist used the buon fresco technique to create a stunning mural on the cathedral ceiling.
芸術家はブオン・フレスコ画の技法を使用して、大聖堂の天井に見事な壁画を描きました。
例文
The artist chose to use the fresco secco technique for the mural because it allowed for more detailed brushwork.
芸術家が壁画にフレスコセッコ技法を使用することを選択したのは、より詳細な筆致が可能だったからです。
例文
The artist created a fresco cycle in the chapel, depicting scenes from the life of Saint Francis.
芸術家は礼拝堂に聖フランシスコの生涯の場面を描いた一連のフレスコ画を制作しました。
frescoの語源
イタリア語の「フレッシュ」に由来し、この技術に使用される新鮮な石膏を指します。
frescoの概要
fresco [ˈfreskəʊ]壁や天井の濡れた漆喰に水彩絵の具を塗る絵画技法です。色は石膏に浸透し、乾燥すると定着し、壁画のような効果が生まれます。例には、ポンペイの古代のフレスコ画など、教会や美術館のフレスコ画が含まれます。技法には「ブオン フレスコ画」や「フレスコ セッコ」があり、「フレスコ サイクル」とは、物語を伝えたり、テーマを描いたりする一連のフレスコ画です。