diacritic

[ˌdaɪəˈkrɪtɪk]

diacriticの意味

  • 1発音、アクセント、音調、または意味を示すために文字に追加される記号 [異なる発音、アクセント、声調、または意味を示すために文字に追加されるマーク]
  • 2発音区別記号 [アクセントやセディラなどの記号で、文字の上または下に書かれた場合、マークがない場合やマークが異なる場合に、同じ文字との発音の違いを示します]

diacriticの使用例

以下の例を通じて"diacritic"がさまざまな状況でどのように使われるかを見てみましょう。

  • 例文

    The diacritic on the 'e' in 'café' changes its pronunciation.

    「café」の「e」に発音記号を付けると発音が変わります。

  • 例文

    In Spanish, the tilde is a diacritic that indicates stress on a syllable.

    スペイン語では、チルダは音節の強勢を示す発音記号です。

  • 例文

    The umlaut is a diacritic used in German to indicate a change in vowel sound.

    ウムラウトは、ドイツ語で母音の変化を示すために使用される発音記号です。

diacriticの類義語と反対語

diacriticの類義語

  • accent mark
  • diacritical mark
  • diacritical point

diacriticに関連するフレーズ

  • 発音や意味の変化を示すために文字に追加される記号

    例文

    The diacritic mark on the 'c' in 'façade' indicates that it should be pronounced like an 's'.

    「façade」の「c」の発音記号は、「s」のように発音する必要があることを示しています。

  • 言語のさまざまな音や声調を示すために使用される記号のセット

    例文

    The Chinese language uses a diacritic system called pinyin to indicate the pronunciation of characters.

    中国語では、文字の発音を示すためにピンインと呼ばれる発音記号システムが使用されます。

  • 異なる音や意味を区別するために発音記号を使用する言語

    例文

    Vietnamese is a diacritic language, with many different accents and tones that change the meaning of words.

    ベトナム語は発音区別符号の言語であり、さまざまなアクセントや声調があり、単語の意味が変わります。

diacriticの語源

これはギリシャ語の「区別する」を意味する「diakritikos」に由来しています。

📌

diacriticの概要

diacritic符号[ˌdaɪəˈkrɪtɪk]異なる発音、強勢、声調、または意味を示すために文字に追加される記号です。アクセントやセディラとなり、文字の音や意味が変わります。例には、スペイン語のチルダやドイツ語のウムラウトなどがあります。 Diacritic 、「発音区別記号」や「発音区別記号システム」などのフレーズでも使用されます。