discipline

[ˈdɪsəplɪn]

disciplineの意味

  • 1規律 [規則や行動規範に従うように人々を訓練し、不服従を正すために罰を使用する実践]
  • 2学問 [知識の一分野、典型的には高等教育で研究されるもの]

disciplineの使用例

以下の例を通じて"discipline"がさまざまな状況でどのように使われるかを見てみましょう。

  • 例文

    The school has a strict discipline policy.

    この学校には厳格な規律方針があります。

  • 例文

    He was court-martialed for lack of discipline.

    彼は規律を欠いたとして軍法会議にかけられた。

  • 例文

    Discipline is key to success in any field.

    規律はどの分野でも成功の鍵です。

  • 例文

    She has a lot of self-discipline.

    彼女はとても自制心を持っています。

disciplineの類義語と反対語

disciplineの類義語

disciplineの対義語

disciplineに関連する慣用句

  • to be in someone's good books

    誰かの好意や恩恵を受けること

    例文

    If you want a promotion, you need to be in the boss's good books, which means showing discipline and hard work.

    昇進を望むなら、上司の評価に載る必要があり、それは規律と勤勉さを示すことを意味します。

  • 権威を利用して人々にもっと頑張らせたり、より良い行動をとらせたりすること

    例文

    The coach had to crack the whip to get the team to practice with discipline and focus.

    コーチはチームに規律と集中力を持って練習させるために鞭を打たなければならなかった。

  • 規則に従うか、期待に従うこと

    例文

    The new employee quickly learned to toe the line and follow the company's strict discipline policies.

    この新入社員は、会社の厳格な規律ポリシーに従うことをすぐに学びました。

disciplineに関連するフレーズ

  • 会社の規則やポリシーに違反した従業員に課される罰則

    例文

    He was given a written warning as disciplinary action for his behavior.

    彼の行為に対し、懲戒処分として書面による警告が与えられた。

  • 従業員が会社の規則や方針に違反したかどうかを調査し決定するために組織が開催する正式な会議

    例文

    The company held a disciplinary hearing to investigate the allegations against the employee.

    会社は従業員に対する申し立てを調査するために懲戒公聴会を開催した。

  • disciplinary measures

    ルールやポリシーの遵守を強制するために組織がとる行動

    例文

    The company implemented new disciplinary measures to prevent future violations of its policies.

    同社は今後のポリシー違反を防ぐために新たな懲戒措置を導入した。

disciplineの語源

これは、「指導」または「知識」を意味するラテン語の「disciplina」に由来しています。

📌

disciplineの概要

discipline [ˈdɪsəplɪn]という用語は、多くの場合罰を通じて人々を規則や行動規範に従うように訓練する実践を指します。高等教育で学習される知識の一分野を指すこともあります。例としては、「その学校には厳格な規律方針がある」などがあります。そして「彼女はとても自制心のある人です。」 「懲戒処分」などのフレーズや「鞭を打ち鳴らす」などの慣用句は、規則と権限の強制を意味します。

さっきのその表現、ネイティブスピーカーはどんな言葉を使うでしょうか?