employment

[ɪmˈplɔɪmənt]

employmentの意味

  • 1雇用 [有給の仕事をしている状態]
  • 2雇用 [誰かに仕事を与えるという行為]

employmentの使用例

以下の例を通じて"employment"がさまざまな状況でどのように使われるかを見てみましょう。

  • 例文

    He is seeking employment in the IT industry.

    彼はIT業界への就職を求めています。

  • 例文

    The company announced the employment of new staff members.

    会社は新しいスタッフの採用を発表した。

  • 例文

    The government is working to increase employment opportunities for young people.

    政府は若者の雇用機会を増やすことに取り組んでいます。

employmentの類義語と反対語

employmentの類義語

employmentの対義語

employmentに関連する慣用句

  • in someone's employment

    従業員として誰かのために働く

    例文

    She has been in his employment for over five years now.

    彼女はもう 5 年以上彼の職に就いています。

  • terminate someone's employment

    誰かを仕事から解雇または解雇すること

    例文

    The company had to terminate his employment due to his poor performance.

    彼の業績不振のため、会社は彼の雇用を解雇しなければならなかった。

  • 雇用主または従業員のいずれかが、理由の有無にかかわらず、いつでも雇用関係を終了できる雇用形態

    例文

    Most states in the US have at will employment laws.

    米国のほとんどの州には随意雇用法があります。

employmentに関連するフレーズ

  • 仕事を望む人全員が仕事を持っている状況

    例文

    The government aims to achieve full employment by creating more job opportunities.

    政府はより多くの雇用機会を創出することで完全雇用の達成を目指している。

  • self-employment

    他の人や組織の従業員ではなく、フリーランサーまたはビジネスのオーナーとして自分のために働くこと

    例文

    She decided to pursue self-employment and started her own business.

    彼女は自営業を追求することを決意し、自分のビジネスを始めました。

  • 自分自身と家族を養うのに十分な収入をもたらす雇用

    例文

    He was grateful for the gainful employment that allowed him to provide for his family.

    彼は家族を養える有利な仕事に感謝していました。

employmentの語源

これは、「使用する」を意味する古フランス語の「employer」に由来しています。

📌

employmentの概要

employment [ɪmˈplɔɪmənt]という用語は、有給の仕事に就いている状態、または誰かに仕事を与える行為を指します。仕事を望む人全員が仕事を持つ「完全雇用」や、自分のために働く「自営」などの表現が含まれる。 「誰かの雇用を終了する」のような慣用句は解雇または解雇を意味しますが、「随意雇用」は雇用主または従業員のいずれかがいつでも雇用関係を終了できるタイプの雇用を指します。

さっきのその表現、ネイティブスピーカーはどんな言葉を使うでしょうか?