essence

[ˈɛsəns]

essenceの意味

  • 1本質 [何か、特に抽象的なものの本質的な性質または不可欠な性質であり、その性格を決定します]
  • 2エッセンス [蒸留又は抽出により得られる植物又は食品香料の濃縮形態]

essenceの使用例

以下の例を通じて"essence"がさまざまな状況でどのように使われるかを見てみましょう。

  • 例文

    The essence of the problem is that we don't have enough money.

    問題の本質は、私たちには十分なお金がないことです。

  • 例文

    The essence of her argument was that the policy would be too expensive.

    彼女の議論の本質は、その政策は費用がかかりすぎるということだった。

  • 例文

    Vanilla extract is made from the essence of vanilla beans.

    バニラエッセンスはバニラビーンズのエッセンスから作られます。

  • 例文

    The essence of the perfume is rose oil.

    香水のエッセンスはローズオイルです。

essenceの類義語と反対語

essenceの類義語

essenceの対義語

essenceに関連するフレーズ

  • 実際には;基本的に

    例文

    In essence, they are the same product with different packaging.

    本質的には、パッケージが異なるだけで同じ製品です。

  • 何かの最も重要かつ際立った性質を伝えること

    例文

    The artist's painting captures the essence of the city perfectly.

    芸術家の絵は都市の本質を完璧に捉えています。

  • 必要な、または非常に重要な

    例文

    Time is of the essence when it comes to treating a heart attack.

    心臓発作の治療では時間が非常に重要です。

essenceの語源

これは、「存在、本質」を意味するラテン語の「essentia」に由来しています。

📌

essenceの概要

essence [ˈɛsəns]という用語は、何かの本質的な性質または不可欠な性質を指し、多くの場合、その性質を決定します。また、蒸留または抽出によって得られる植物または食品の香料の濃縮形態を意味することもあります。例としては、「問題の本質は、十分なお金がないことです。」などです。 「バニラエッセンスはバニラビーンズのエッセンスから作られます。」 「本質的に」や「本質の」などのフレーズは、何かの重要性を伝えますが、「本質を捉える」は、何かの最も重要な性質を伝えることを意味します。

さっきのその表現、ネイティブスピーカーはどんな言葉を使うでしょうか?