rescue

[ˈrɛskjuː]

rescueの意味

  • 1救助する [危険または有害な状況から誰かまたは何かを救うため]
  • 2救助 [誰かや何かを危険や危害から救う行為]

rescueの使用例

以下の例を通じて"rescue"がさまざまな状況でどのように使われるかを見てみましょう。

  • 例文

    The firefighters rescued the cat from the burning building.

    消防士は燃えている建物から猫を救出しました。

  • 例文

    The lifeguard rescued the drowning swimmer.

    ライフガードは溺れた水泳者を救出した。

  • 例文

    The hiker was rescued by a helicopter after getting lost in the mountains.

    そのハイカーは山中で道に迷ったところ、ヘリコプターで救助された。

  • 例文

    The charity organization is dedicated to the rescue of abandoned animals.

    この慈善団体は捨てられた動物の救出に専念しています。

  • 例文

    The rescue team worked tirelessly to find survivors after the earthquake.

    救助チームは地震後、生存者の捜索に精力的に取り組んだ。

rescueの類義語と反対語

rescueの対義語

rescueに関連する慣用句

  • 困難または危険な状況にある人を助けるため

    例文

    The neighbor came to the rescue when the family's car broke down on the highway.

    家族の車が高速道路で故障したとき、隣人が助けてくれました。

  • be someone's knight in shining armor

    騎士道的または英雄的な方法で誰かを救出または助けること

    例文

    He always dreamed of being a knight in shining armor and rescuing damsels in distress.

    彼はいつも、輝く鎧を着た騎士になって、苦しんでいる乙女たちを救うことを夢見ていました。

  • 誰かが困難な状況にあるときに助けやサポートを提供すること

    例文

    The counselor threw her a lifeline when she was struggling with depression.

    彼女がうつ病と闘っていたとき、カウンセラーは彼女に命綱を投げた。

rescueに関連するフレーズ

  • 人や物を危険や害から守るための活動

    例文

    The military launched a rescue mission to evacuate civilians from the war zone.

    軍は戦闘地域から民間人を避難させるための救出作戦を開始した。

  • 道に迷ったり危険にさらされている人を見つけて救うように訓練された犬

    例文

    The rescue dog helped locate the missing child in the forest.

    救助犬は森で行方不明の子供を見つけるのに役立ちました。

  • 経済危機を防止したり、苦境に立たされている企業や産業を支援したりするために講じられる一連の措置

    例文

    The government announced a rescue package for the airline industry during the pandemic.

    政府はパンデミックの最中に航空業界に対する救済策を発表した。

rescueの語源

これは、「解放」を意味する古フランス語「rescous」に由来しています。

📌

rescueの概要

rescue [ˈrɛskjuː]という用語は、誰かまたは何かを危険や危害から救うことを指します。 「消防士は燃えている建物から猫を救出した」のように動詞として使用することも、「慈善団体は捨てられた動物の救助に専念している」のように名詞として使用することもできます。 「救助任務」や「救助犬」などのフレーズはその使用範囲を広げますが、「救助に来る」や「輝く鎧を着た誰かの騎士になる」などの慣用句は英雄的または騎士道的な救助行為を意味します。

さっきのその表現、ネイティブスピーカーはどんな言葉を使うでしょうか?