four

[fɔː(r)]

fourの意味

  • 1四 [2と2の積に相当する数。1 つは 3 より大きく、1 つは 5 未満]
  • 2四つ [4 人の人や物のグループまたはユニット]

fourの使用例

以下の例を通じて"four"がさまざまな状況でどのように使われるかを見てみましょう。

  • 例文

    I have four siblings.

    私には4人の兄弟がいます。

  • 例文

    The table can seat four people.

    テーブルは4名様まで座れます。

  • 例文

    Four is my lucky number.

    4 は私の幸運の数字です。

fourの類義語と反対語

fourの類義語

fourに関連するフレーズ

  • on all fours

    手と膝の上に

    例文

    The baby crawled on all fours.

    赤ん坊は四つん這いになった。

  • four corners of the earth/world

    世界各地

    例文

    They traveled to the four corners of the earth to find rare artifacts.

    彼らは珍しい工芸品を見つけるために地球の四隅を旅しました。

  • four-letter word

    汚い言葉やタブーな言葉

    例文

    He used a four-letter word when he stubbed his toe.

    彼は足の指をぶつけたときに四文字の言葉を使いました。

📌

fourの概要

Four [fɔː(r)] 2 と 2 の積に相当する数、または 4 人の人や物のグループを指す名詞です。 「私には兄弟が 4 人います」のように数えたり、「そのテーブルには 4 人が座れます」などの測定によく使用されます。 「四つん這い」という表現は手と膝をついてという意味ですが、「地球の四隅/世界」は世界のすべての部分を指します。 「四字熟語」とは、悪口や禁忌の言葉を指します。