patience

[ˈpeɪʃəns]

patienceの意味

  • 1忍耐 [遅れ、トラブル、苦しみを怒ったり動揺したりすることなく受け入れたり、許容したりする能力]
  • 2忍耐 [何かが起こったり、誰かが何かをしたりするのを静かに待つ能力]

patienceの使用例

以下の例を通じて"patience"がさまざまな状況でどのように使われるかを見てみましょう。

  • 例文

    He had the patience to wait for hours in line.

    彼は何時間も並んで待つ忍耐力を持っていました。

  • 例文

    She showed great patience with the children.

    彼女は子供たちに対して非常に忍耐強く接した。

  • 例文

    It takes patience to learn a new skill.

    新しいスキルを学ぶには忍耐が必要です。

  • 例文

    I have no patience for people who are always complaining.

    私はいつも不平不満を言っている人々に忍耐力がありません。

patienceの類義語と反対語

patienceに関連する慣用句

  • try someone's patience

    (人)が冷静で寛容でいられる能力を試すこと

    例文

    His constant complaining is really trying my patience.

    彼の絶え間ない不平不満が私の忍耐力を本当に試させています。

  • 特に困難な状況では非常に忍耐強くなる

    例文

    She has the patience of Job to deal with her difficult clients.

    彼女は難しい顧客に対処するヨブのような忍耐力を持っています。

  • 何かが起こるか、誰かが何かをするのを静かに待つことができること

    例文

    I don't have the patience to wait in line for hours.

    私には何時間も並んで待つ忍耐力がありません。

patienceに関連するフレーズ

  • 待ち時間が長すぎるため、または何かが思ったほど早く起こらないためにイライラしたり怒ったりすること

    例文

    I'm afraid I'm starting to lose patience with this project.

    このプロジェクトに忍耐力を失い始めているのではないかと思います。

  • 困難な人や状況に対処するときでも、冷静で寛容でいられること

    例文

    She has the patience of a saint to deal with her boss's constant demands.

    彼女は上司の絶え間ない要求に対処する聖人のような忍耐力を持っています。

  • イライラしたりイライラしすぎて、その状況や人に耐えられなくなること

    例文

    I'm running out of patience with his constant excuses.

    彼の絶え間ない言い訳に私はもう我慢できなくなってきました。

patienceの語源

これは、古フランス語の「pacence」、ラテン語の「patientia」、「苦しみ」を意味する言葉に由来しています。

📌

patienceの概要

patience [ˈpeɪʃəns]という用語は、怒ったり動揺したりせずに、遅れ、トラブル、苦しみを受け入れたり耐えたりする能力を指します。何かが起こるか、誰かが何かをするのを静かに待つ能力です。例としては、「彼は何時間も列に並んで待つ忍耐力があった」、「私はいつも不平不満を言っている人々に対して忍耐力がない」などが含まれます。 「忍耐を失う」のようなフレーズや「ヨブの忍耐力を持つ」のような慣用句は、忍耐の限界と極度を示しています。

さっきのその表現、ネイティブスピーカーはどんな言葉を使うでしょうか?